2020年8月第4週(8月24日~8月28日)のFXチャート分析をしていきます。
ドル円
日足
0824-1
4時間足
0824-2
1時間足
0824-3
日足は、下目線かな。と。私のトレードスタイルだと、日足はよほど注目できるラインに近づいていなければ、チラッと見る程度です。
4時間足は、①と②のラインの中の三角持ち合いですね。今現在真ん中付近なので、ちょっとトレードしづらいです。
1時間足で見ると、4時間足の三角持ち合いの中で、さらに③の106円のラインと、④の切り上げラインの間の真ん中付近にいます。今はトレードしづらい状況です。
③、④に近づく、あるいはブレイクをする時の形ができるまで待ちですね。
ユーロ/ドル
日足
0824-4
4時間足
0824-5
1時間足
0824-6
日足は、強い上昇中。一服していますが、安値は切り上げていっているので、まだまだ上目線ですね。
4時間足は、おおまかに見ると①と②のレンジ内ですが、一度上にブレイクしていますし、安値を切り上げていっています。
1時間足③の緑のラインを上にブレイクしたら、買いでエントリーしたいと考えています。
ポンド/ドル
日足
0824-7
4時間足
0824-8
1時間足
0824-9
日足は、上昇中ではありますが、ユーロドルに比べると、障害物が多いので、安易なロングには注意が必要です。
1.307から1.325にかけて大きく上下しているので、できるだけ下の方、1.307付近で買いを入れ、真ん中付近(1.318)まで取れないかな?とちょっと安易な考えをしているところです。
豪ドル/米ドル
4時間足
0824-10
オージードルは、4時間足の①、②の平行チャネルに注目しています。
先週末下げて終わったところ、今少し持ち直してくれています。①のライン付近で決済できれば良いのですが。
先週から買いポジションを持ち越しています。
NZD/USD
日足
0824-11
4時間足
0824-12
日足は、①、②のラインともにブレイクしているので、下目線です。
ただ、4時間足を見ると、0.665から0.65まで勢いよく下がった後、戻りがまだ弱いと思うので、もう少し戻るなり、形を作ってから、売りのタイミングを探そうと思っています。
USD/CHF
日足
0824-13
4時間足
0824-14
1時間足
0824-15
日足は、①、②のラインの真ん中付近。
4時間足は、③、④の三角持ち合いの真ん中付近。
①時間足は、④、⑤の三角持ち合いの真ん中付近。
どれも真ん中付近でトレードしづらいので、しばらく様子見ですね。